🎤 7日間 SUNOラップチャレンジ Day6:「Silent Pain」

稼ぐ

こんにちは、しょーゆ(@jiyuwotsukuru)です。
7日間 SUNOラップチャレンジの6日目。
今回のテーマは 「孤独」。これまでの流れ(家族→自由→夢→過去→未来)を受け、ラスト前の楽曲として「影の部分」を扱うことにしました。


もくじ

制作の流れ

想いの整理

孤独を感じる瞬間を丁寧に振り返りました。

  • 一人で仕事をしている時、自由と同時に孤独を感じる。
  • 集団の中で繋がりを感じられない時(学校、職場、街中)。
  • 周りが楽しそうでも自分だけ取り残される感覚。

孤独は苦しくもありながら、自分の世界に没頭するきっかけにもなります。過去には本や作品づくりに没頭したのも、孤独があったからこそでした。

イメージの深掘り

孤独を「静けさ」で表現することを意識。

  • 窮屈な薄暗い空間に閉じ込められた感覚。
  • 「金属がぶつかった時のキーン」という高い音が静かに響く。
  • 苦しいけれど、その中に小さな光を見つける。

歌詞・タイトル

内省的で静かな表現をベースに、英語要素として「Pain」を取り入れました。
タイトルは 「Silent Pain」 に決定。

ビジュアル

当初はやや暗めでしたが、光を感じさせるように調整。孤独感と同時に小さな希望を描いたイメージに仕上げました。

完成楽曲

タイトル:「Silent Pain」

[Verse 1]
人の声が溢れる部屋の中
なのに僕の場所だけ 沈んでいくようで
胸の奥で響いてる metallic sound, so faint
耳を塞いでも 消えない pain

[Pre-Chorus]
Time goes slow and endless
存在が薄れていく
窮屈な夜の影に
ただ閉じ込められて

[Chorus]
孤独は darkness じゃなく
透明な pain のように
ひび割れた心の隙間で
小さな光を 見つけてしまう
誰にも届かなくても
It’s still alive in me

[Verse 2]
窓の外に滲んだ街灯り
遠く霞んでいるのに なぜかまぶしくて
逃げ出したくて閉じた目に 浮かぶのは
置き去りにした声と past myself

[Pre-Chorus]
Loneliness is pain and thirst
僕を締めつけるけど
同時に深い静けさで
夢を芽吹かせてく

[Chorus]
孤独は blade of night じゃなく
透明な mirror のように
映し出すのはひとりきりの
僕の弱さと fragile hope
誰にも触れられなくても
胸に灯っている

[Outro]
Pain echoes in the silence
まだ見ぬ自分を探してる
孤独と歩く この夜を越えて
微かな光へ 手を伸ばす

🎧 楽曲リンクはこちら
👉 Silent Pain


制作を振り返って

  1. 曲調含めて個人的には好きな感じの曲ができました。テーマが孤独だったので暗い雰囲気になりましたが、落ち着いて聴ける静かな曲になったと思います。むしろポジティブな曲よりも、こういう影のある曲の方が自分にはしっくりきます。
  2. 孤独をテーマに考えた時に思い出したのは、ZORNの「No Pain No Gain feat. ANARCHY」。特別参考にしたわけではないですが、「Pain」というキーワードを自然と取り込みました。
  3. 今回の制作を通して「自分がどういう時に孤独を感じるか」を整理できました。そして、孤独はただ苦しいだけでなく、自分の世界を構築していく大事なきっかけでもあるのだと気づきました。
  4. 次回でいよいよ最後になります。今回は孤独というテーマで暗めの曲にしましたが、ラストは希望をテーマに、明るい曲作りにチャレンジしてみたいと思います!

👉 次回 Day7「希望」編もぜひお楽しみに!

👉 Day1の記事はこちら
🎤 7日間 SUNOラップチャレンジ Day1:「未完成な父親」

👉 Day2の記事はこちら
🎤 7日間 SUNOラップチャレンジ Day2:「Stay True」
👉 Day3の記事はこちら
🎤 7日間 SUNOラップチャレンジ Day3:「まだ途中」
👉 Day4の記事はこちら
🎤 7日間 SUNOラップチャレンジ Day4:「Still Inside of Me」

👉 Day5の記事はこちら
🎤 7日間 SUNOラップチャレンジ Day5:「未来への手紙」

コメント

タイトルとURLをコピーしました