【2021年5月3日(月)】三井物産は長期&短期投資買い!【30秒で読める高橋ダンさん動画まとめ】

資産運用

こんにちは、sho(@jiyuwotsukuru)です。投資家の高橋ダンさんをフォローしています。

  • 投資の勉強がしたい、実際の投資の参考にしたい。
  • 2021年5月3日時点、ダンさんの分析・意見・考え・おすすめを知りたい。
  • ダンさんの1日の動画を、全て見る時間がない。
  • ダンさんの1日の動画内容を、まとめて知りたい。
  • ダンさんの動画内容を、まとめて一度に振り返りたい。
  • ダンさんをフォローして投資をしている人の運用状況を知りたい。

というあなたにお届けします。

もくじ

【結論】

三井物産は長期&短期投資買い!

この記事を読むことで以下のことがわかります。

  • 2021年5月3日時点、ダンさんの分析・意見・考え・おすすめが分かる。
  • ダンさんの1日の動画の内容が分かる。
  • ダンさんをフォローして投資をしている人の運用状況を知れる。

【事実】

この記事の信頼性

  • 2020年3月以降、Dan Takahashi 高橋ダン – 日本語チャンネルで投稿されるを全ての動画を視聴している。
  • ダンさんのライオン戦略を取り入れ、1年以上実施している。
  • 1,700万円の資産運用を実際に行なっている。

【2021年5月3日】高橋ダンさんの分析・オススメ

投稿動画数 2本

  • 三井物産37%増益、コモディティサイクルの波に乗れ!
  • バフェット株を買うな、相関係数に注目!SPAC&ビットコイン批判

●高橋ダンさんの分析まとめ【30秒で読める】

  • 三井物産、30日決算で前年比37%増益(4,600億円)素晴らしい決算。さらに発行済み株式1.8%の自社株買いを発表。
  • バークシャーハサウェイの株を買うべきではない理由、S&P500と相関係数が高い。

●高橋ダンさんのオススメまとめ【30秒で読める】

【長期投資】

  • 商社株は定期的に買い。
  • 理由:コモディティサイクルに乗っている。

【短期投資】

  • 三井物産:買い(GW明けに急上昇する可能性が高いので、数回に分けて購入する。)

1本目:三井物産37%増益、コモディティサイクルの波に乗れ!

画像をクリックすると動画に飛びます。

●高橋ダンさんの分析

  • 三井物産、30日決算で前年比37%増益(4,600億円)素晴らしい決算。さらに発行済み株式1.8%の自社株買いを発表。
  • GW明けから上昇する可能性が高い。
  • バフェットも買っている株のひとつ。
  • コロナ後の回復が見込まれている。
  • 三井物産は貴金属とエネルギーの価格との連動性が高い。コモディティのスーパーサイクルに乗っている。
三井物産(8031):中長期的に見るとコロナのタイミングで、30%近い大きな打撃を受けた。2020年5月にバフェットが買うことを発表し、大きな上昇があった。
三井物産(8031):短期的にはMACDがクロスして、上昇トレンド。RSI50以上で上昇トレンド。ボリンジャーバンドは狭い幅の中を動いている。急上昇は統計的には難しいが、状況としては可能性がある。
三井物産の空売り比率:1年間の平均で若干上、4.6%。買い戻しをしないといけない投資家がいる、良い印。
三井物産と銅の価格の相関係数:中長期的に5年間のチャートを見ると、一緒に動く傾向が多い。
三井物産と原油の価格の相関係数:中長期的に5年間のチャートを見ると、一緒に動く傾向が多い。
三井物産ファンダメンタル:まだ安い。PBR0.84、PSR0.48とても低い、PER11.54平均ぐらい。配当3.91%これから自社株買いをするので、配当利回りは少し上がる可能性がある。全てを踏まえ、割安。
コモディティとS&P500を比べたチャート:米国株に比べて、コモディティは安い。ここからの上昇は数年続く可能性が高い。

●高橋ダンさんのオススメ

【長期投資】

  • 商社株は定期的に買い。
  • 理由:コモディティサイクルに乗っている。

【短期投資】

  • 三井物産:買い(GW明けに急上昇する可能性が高いので、数回に分けて購入する。)

2本目:バフェット株を買うな、相関係数に注目!SPAC&ビットコイン批判

画像をクリックすると動画に飛びます。

●高橋ダンさんの分析

  • バークシャーハサウェイ決算、営業利益:前年比20%UP、自社株買いも行っている。今は現金比率が増えている。
  • バークシャーハサウェイは、航空株はあまり投資したくない。
  • 個人投資家には、インテックスファンドを推奨している。
  • アップル株を売ってしまったのは間違いだった。
  • SPAC(特別買収目的会社、 Special Purpose Acquisition Companyの略)は殺し屋(キラー)と言っていた。
  • MMT(現代貨幣理論、Modern Monetary Theoryの略)は都合が良すぎる。政府がお金を刷りすぎると債務危機、通貨危機など問題が起こる。
  • ビットコインは悪いことだと批判。
  • バークシャーハサウェイの株を買うべきではない理由、S&P500と相関係数が高い。
バークシャーハサウェイのファンダメンタル:PER(株価収益率、Price Earnings Ratioの略)27倍で割安ではない。PBR(株価純資産倍率、Price Book-value Ratioの略)1.4倍と、PSR(株価売上倍率、Price Sales Ratioの略)1.7倍から見ると割安。
バークシャーハサウェイとS&P500の相関係数:10年間のチャート。ほとんどいつも1に近く、一緒に動いている。
バークシャーハサウェイとS&P500の比較:S&P500より上昇している。ただほとんど同じ。

●高橋ダンさんのオススメ

【長期投資】

  • おすすめしない。
  • 理由:1つ目はバフェットの引退が近いこと。2つ目はS&P500とほぼ同じパフォーマンスのため。

ダンさんをフォローして投資をしている人の運用状況は?

2021年5月4日時点、取り入れたこと。

  • 5月3日は特になし。
  • 5月4日、銀が予想に反して急上昇したため、一部ポジションを利確。
  • 5月5日は様子見。
  • 5月6日は、三井物産を長期&短期投資で100株購入予定。
5月4日時点の銀のチャート。
5月4日の早朝に、銀(SLV)の一部を売却。

おすすめ!高橋ダンさんの書籍(全て、実際に購入しています。おすすめです!)






【気づき】

銘柄選択には相関係数が重要。

【教訓】

基本は長期投資。

【宣言】

今回は普段から、フォローしている高橋ダンさんの動画をまとめてみました。今後も有益な情報発信を行いたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました